モンスター分類図鑑 もどる
チゴー族/Chigoe
リンク アクティブ
MP持ち みやぶり
FFXIアトルガンエリアFFXIアルタナ(過去)エリアFFXIアビセアエリアFFXI アドゥリンエリア
Lv/種類 62~66・73・74・101~103・105・106  / 17種
類別 ヴァーミン類/Vermin
Job
亜種 -
主分布地 エラジア大陸西部・クォン大陸中部(過去エリアのみ)・ウルブカ大陸
索敵 視覚感知・聴覚感知
アビリティ 攻撃隔短・トリプルアタック・通常攻撃に追加効果(病気)
弱点属性
耐性属性
ペット
汁ペット × あやつる ×
モンストロス・プレッジ ○ THF・THF/BLM
主な戦利品 合成獣の血、土のクリスタルほか
関連項目 マーリドカラクール
※属性は一般的属性を掲載。これにはよらない例外種もあり。
※Lvには未確認のものは含まない。

Chigoe
グロウベルグ[S] Lv63〜66
バーミン類に属する種族。巨大なスナノミ(ノミの一種)の姿をしている。しかし、巨大と言ってもノミ自体が微小な昆虫であるため、大きくなっても非常に小さなモンスターである。単体で出現するものもあれば、他の獣に寄生して宿主の特殊技発動で出現するものもいる。単体で現れるものの中には、その小ささと周囲の環境のためかチゴーに知覚されるまではモンスターとして知覚ができず(注意深く探索すると飛び回る彼らを確認することができる)、ネーム表示もされないエリアがある。(結果として先制攻撃や遠隔攻撃も不可能。一部例外があり、通常とモンスターと同じくモンスターとして最初から目視できるものもいる)総じて猛烈に短い攻撃間隔で敵を襲うため後述するように複数のチゴーに対処しなければならない場合危険度は飛躍的に増加する。但し、単体のHPは低いので、対処さえ誤らなければ脅威にはならないモンスターである。単体ならばの話である・・・・。
チゴーは視覚・聴覚両方の索敵能力を持っているが、聴覚の索敵範囲は非常に広い。しかも分布が密であるため、一度知覚され、攻撃されてしまうとよほど運が良くない限り、複数のチゴーから集中攻撃を受けることになる。リンク属性があるという文献もあるが、このようなチゴーの性質からリンクの有無はどちらでも大差のない結果をもたらすと言って良いだろう。
チゴ−族は特殊技を全く持っていないが、通常攻撃自体に追加効果の「病気」があるため油断はできない(獣に寄生しているものを除く)。クリティカルヒット、WS、物理ダメージを伴うアビリティ、ボックスステップ、スタッターステップ、D.フラリッシュを受けると一撃で倒れる。困ったことに、即死させてしまうと表示が「楽な相手だ」以上でも経験値は得られないため、レベリングの相手としては不相応であるため、一般的には狩られる事がほとんどないモンスターである。

アトルガンの秘宝(2006年4月)で実装されたモンスター。以来、チゴーはその特異性から狩る標的にされることはまずないが、メイジャンの試練で活用することができる。
スナノミ(英名:Chigoe Flea)は、中南米、熱帯アフリカ、インドに分布し各種の動物に寄生している。高温乾燥気候を好むため、動物の糞が散らばったほこりっぽい道で感染することが多いという。「普段は砂中に潜伏。動物が側を通ると驚異的な跳躍で身体に取り付き、皮膚に侵入して成育する。」というヴァナ・ディールでの設定は、現実世界のものにかなり酷似している。
個体分布検索   Vana'diel Monsters
ZAM FINALFANTASY XI (英文サイト)
出典:FF11用語辞典〜ウィンダスの仲間たち版
上へもどる