FFXI モンスター分類図鑑 もどる
ウサギ族/Rabbit
リンク アクティブ
MP持ち みやぶり
FFXI オリジナルエリアFFXI ジラートエリアFFXI プロマシアエリアFFXI アトルガンエリアFFXI アルタナ(過去)エリアFFXI アビセアエリアFFXI アドゥリンエリア

Lv/種類 1~19・23~76・86~91・93~94・100~103・109~110 / 59種
類別 ビースト類/Beast
Job
亜種 ラピニオン
主分布地 クォン大陸・ミンダルシア大陸
索敵 視覚感知、嗅覚追尾
アビリティ
弱点属性 雷属性水属性闇属性
耐性属性
ペット
汁ペット あやつる
モンストロス・プレッジ WAR
主な戦利品 野兎の毛皮、野兎の肉、土のクリスタルほか
関連項目 ラピニオン
※属性は一般的属性を掲載。これにはよらない例外種もあり。
※Lvには未確認のものは含まない。

Beach Bunny
テリガン岬 Lv62〜65


Savanna Rarab
西サルタバルタ[S] Lv13〜16
Variable Hare
ウルガラン山脈 Lv58〜61
ヴァナ・ディールでは普通に生息するビースト類の一種である。かわいらしい外見のため人気は上々で、獣使いが連れ回す事も多い様だ。(呼出に使う汁が安いことも理由の一つである)
じっとしていることが少なく、群れていることも多いためリンクを起こしやすい種の一つで、ゴブリン族の獣使いが連れているウサギ族ともリンクするため、該当するエリアでの活動は注意が必要である。(ゴブリンは基本アクティブであるので、ゴブリン→ペットウサギ→ウサギという連鎖リンクとなる危険もある。)
メジャーなモンスターほど亜種のバリエーションが多い傾向にあるが、ウサギ族の場合、体色の違う同一種として3種類の模様(体色)の種が知られている。(次の通り)
通称 分布域 特徴
クォン野兎 クォン大陸(北部を除く)  頭から尻尾にかけて明るい茶系の毛皮。
白い斑点がある。 
ララブ ミンダルシア大陸 頭から尻尾にかけて黒っぽい。
斑点などはない。
極地兎 クォン大陸北部 全身白っぽい毛皮。 
サンドリアの動物学者クラボエール男爵によれば、元はこれらの種が元は全く同一のものであるという研究結果を発表している。つまるところ、生息環境が体色に変化をもたらしたと言えるのかもしれないが、どこからどのように生息域を広げていったのかについては触れられていない様だ。長いこと亜種はいないとされてきたが、アドゥリンエリア開放によってウルブカ大陸東部で初めて亜種が確認されている。






初期実装モンスターの一つである。(体色が白色のもののみウルガラン山脈実装時からである)身近にいるモンスターとして狩られるお馴染みとも言えるモンスターだが、高位レベルの種になると元来の敏捷性に加え、対処の煩わしいアビリティを使う個体が目立ってくるため、好んで狩られる事はなくなる様である。素人クラスの合成アイテムが手軽に得られることから素材狩りとして好適とも言えるが、競売価格は常に安価取引であり、素材としては金策向きではないだろう。






一見、リアルのウサギを模していると思われがちのヴァナ・ディール種であるが、その姿は猫科動物並みに眼が大きい、前肢がない、尾が長いなどリアル世界のウサギと比べるとかなりの差異があって、ウサギとは近縁種であるネズミ(トビネズミ)がモデルになっているのではないかという声もある。(ヴァナ・ディールの種にはラットと名がつくウサギ族も存在する)




個体分布検索   Vana'diel Monsters
ZAM FINALFANTASY XI (英文サイト)
NM図鑑 
特殊技  出典:FF11用語辞典〜ウィンダスの仲間たち版
名称 対象 効果 空蝉 備考
フットキック 近接単体 物理ダメージ 1枚 ラーニング可
爪旋風脚 自身中心範囲 物理ダメージ 複数
土煙 前方範囲 土属性ダメージ
+暗闇
貫通 白兎以外
ワイルドカロット 敵自身 HP回復 - プロマシアエリア&
アトルガンエリアのみ
ラーニング可
雪煙 前方範囲 氷属性ダメージ
+麻痺
貫通 白兎のみ
ワイルドジンセン 敵自身 ブリンク - ENM「白ウサギの後を」のみ
上へもどる