FFXI モンスター分類図鑑 もどる
ベルグリッシ族/Bergrisi
リンク アクティブ
MP持ち みやぶり
アルタナ(過去)エリア

Lv/種類 78~82・85・86  / 21種
類別 獣人/Beastmen
Job WAR・MNK・BST・RNG
亜種 巨人族・ヘカトンケイレス
主分布地 クォン大陸北部(過去)
索敵 視覚感知
アビリティ 暗視
弱点属性
耐性属性 氷属性雷属性(雷の咆哮使用タイプ)
主な戦利品 ギガースソックス、ギガースの首飾り、ギガースヘルム、ギガースガントレ、木製の盾(メープルシールドやマホガニーシールドなど)、氷のクリスタルほか
関連項目 巨人族ヘカトンケイレス
※属性は一般的属性を掲載。これにはよらない例外種もあり。
※Lvには未確認のものは含まない。

Gigas Flesher (BST)
ボスディン氷河[S] Lv80~81
過去世界に出現する巨人族の亜種である。現代では見ることができない。巨人族の亜種としてはヘカトンケイレスもいるが、体色が赤黒く、兜が金色であること、またノートリアスモンスター(NM)しかいない点、通常配置されていない点で相違点がある。(ベルクリッシ族にもNMはいる)通常個体のヘカトンケイレスは巨人族と同じ特殊技を使うほか、ノートリアスモンスター(NM)は特有の特殊技がある。
容姿から想像できる通り、肉体的能力に恵まれており、その優秀な体力は対峙した場合、かなりの脅威になる。攻撃の威力は高いものの、その間隔は比較的長く、ジョブによっては撃破難易度は意外に低い。

ベルグリッシ族の実装はアルタナ(過去)エリアであるボスディン氷河[S]実装時(2009年7月)※1であったが、それ以来ベルグリッシは長く巨人族のバリエーションと言われてきた。ところが、2013年3月に発売されたファイナルファンタジーXI 電撃の旅団公式 十年事典にて"ベルグリッシ"巨人族と、亜種であったことが判明している。亜種であること自体知られていなかったのはベルグリッシ族が唯一であると思われる。実装以来プレイヤーレベル75制限下にあって攻略難易度は高く、プレイヤーキャラクターレベル上限引き上げにより相対的に狩りやすくなるまで手を出される対象ではなかった。レベリングの多様化により、狩りやすくなった現代でもあまり手を出される存在ではない。
ベルグリッシは北欧神話に登場する「山の巨人」をモチイフにされたものと思われる。北方である北欧とFFXIの巨人族が北方出身ということからも符合する。

※1 アルタナの新兵実装は2007年11月であったがアルタナミッション中盤以降の舞台となるボスディン氷河[S]の実装はそれに合わせる形で行われたため、時期的にはかなり遅かった。
個体分布検索   Vana'diel Monsters
ZAM FINALFANTASY XI (英文サイト)
特殊技  出典:FF11用語辞典〜ウィンダスの仲間たち版
名称 対象 効果 空蝉 備考
雷の咆哮 前方範囲 雷属性ダメージ 蝉貫通 生息地域によって使う咆哮が変化
詠唱中断効果あり
氷の咆哮 前方範囲 氷属性ダメージ*1
衝撃の咆哮 前方範囲 物理ダメージ 蝉貫通  
グランドスラム 自身中心範囲 物理ダメージ 蝉複数枚 ラーニング可
パワーアタック 近接単体 物理ダメージ   溜めが長い
カタパルト 遠隔単体 物理ダメージ(大)   狩人タイプの通常遠隔攻撃
グレイシャルベロー 前方範囲 氷属性ダメージ(大)
+スタン
蝉貫通 Edonusが使用
ドンティングハール 遠隔単体 物理ダメージ
+テラー
1枚 Agriosが使用
*1 使用後にディスペル不可のスパイク状態になるNMもいる
上へもどる